2018.08.03 イベント

9月27日に「トライボロジー技術活用事例交流会」を開催します。

 東北大学未来科学技術共同研究センター 栗原プロジェクトでは、平成30年7月3日に「トライボロジー融合研究会」を設立したところですが、この度本研究会の活動の一貫として標記交流会を開催いたします。本研究会では、トライボロジー技術やトライボロジー評価技術の活用事例について、広く周知することにより地域ものづくり企業等の生産性向上やエネルギー効率化、新事業創出の取り組みを支援します。
 つきましては、ご関心のある企業や関連機関の皆様には、多数ご参加いただきますようご案内いたします。


(PDF 1.64Mb)
  • 日時平成30年9月27日(木)
  • 時間13:30~17:00 (受付 13:00~/懇親会 17:30~)
  • 会場東北大学 片平北門会館 エスパス
    東北大学片平キャンパス内(〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 )
  • 定員50名(参加費無料)
  • お申込み申込用紙に記入の上、FAX、またはメールでお申し込みください。

プログラム

  • 13:30開会、主催者挨拶
  • 13:40活用事例紹介(研究機関における活用事例)
    イオン液体と高分子の複合による新しい低摩擦システム
    鶴岡工業高等専門学校物質工学科 教授 佐藤 貴哉
    低摩擦化ZnOコーティングのボールベアリングへの応用と小型ガスタービン発電機への展開
    物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 接合・造型分野トライボロジーグループ グループリーダー 土佐 正弘
    ゲルを用いた潤滑、エンジニアリング(仮題)
    山形大学大学院理工学研究科 教授 古川 英光
  • 休憩(10分程度)
  • 15:25活用事例紹介(企業における活用事例)
    ナノ材料研究を元にした技術への展開 ~潤滑油の低摩擦効果を活かすための材料研究と活用事例~
    トヨタ自動車東日本株式会社 技術開発推進部 車両開発推進室 東北技術グループ 主任 小池 亮
    表面力測定の工業用機能性フィラーへの応用
    白石工業株式会社 萱野 善貞
    デンソーにおけるトライボロジー技術(評価技術)活用事例
    -水中におけるDLCコーティングの超低摩擦技術-
    株式会社デンソー 機械・エネルギ開発部換送エネルギ開発室エネ変換開発課 新山 泰徳
  • 17:30~19:00懇親会

    [会 場] 片平北門会館 セリシィール
    [会 費] 一人 2,000円 ※事前申込制、お支払いは当日受付にて

ページトップへ